きょうは2/21(金)、アジアツアーの当落発表日。
そわそわした中で、こんなツイートが飛んできた!
14:00解禁。
【滝沢歌舞伎ZERO】の円盤化が決定しました!
公演期間からおおよそ1年経った今でも、ファンの間では「円盤化してほしい!」という声がずーっとあったなかで、このニュースは最高にうれしい。
▶︎この記事の目次
▼発売日:2020年4月22日(水)
およそ2ヶ月後には手元に届く!
▼初回特典一覧:予約は早めに
特典 ※初回特典 | 収録特典 | |
初回生産限定盤 | スペシャル三方背ジャケット | ドキュメンタリー |
通常盤 | ・スペシャルスリーブケース ・オフィシャルフォトブック封入 | Snow Manスペシャルインタビュー |
※初回特典は、いずれも無くなり次第終了
※初回生産限定盤は[DVD]のみ、通常盤は[DVD・Blu-ray]の2種
・発売元: (株)ジェイ・ストーム
・販売元: (株)ソニー・ミュージックソリューションズ
Q:結局どの形態買えばいいの?

DVDしかないのが残念ですが、『ドキュメンタリー』が入っているなんて買う以外の選択肢はもはや、ない(断言)。
予約急げ度 | ![]() |
---|---|
ポイント | とにかく今しか買えない! |
特別感 | スペシャル三方背ジャケット |
特典 | ドキュメンタリー |

しかも、今回も高画質が嬉しいBlu-ray盤がリリース。
直近の【滝沢歌舞伎2018:通常盤・Blu-ray】では、あまりの高画質&臨場感にひれ伏した。
予約急げ度 | ![]() |
---|---|
ポイント | 滝沢歌舞伎はBlu-rayで観てほしい! |
特別感 | スペシャルスリーブケース |
特典 | オフィシャルフォトブック封入 |
どちらも初回仕様の【スペシャルスリーブケース・オフィシャルフォトブック】は無くなり次第終了してしまうので、早めに予約しましょう。収録内容は一緒とのこと。
▼滝沢歌舞伎ZERO:予約形態一覧
①【初回生産限定盤】DVD3枚組・ドキュメント収録
◆仕様:スペシャル三方背ジャケット
[Disc-1]:「滝沢歌舞伎ZERO」本編 第一幕
[Disc-2]:「滝沢歌舞伎ZERO」本編 第二幕
[Disc-3]:「滝沢歌舞伎ZERO」ドキュメント
◆価格:8,800円
②【通常盤】DVD2枚組・初回仕様限定特典あり
◆初回仕様:※無くなり次第終了
・スペシャルスリーブケース
・オフィシャルフォトブック封入
[Disc-1]:「滝沢歌舞伎ZERO」本編 第一幕
[Disc-2]:「滝沢歌舞伎ZERO」本編 第二幕 + ボーナストラック:Snow Manスペシャルインタビュー収録
◆価格:6,600円
③【通常盤】Blu-ray1枚・初回仕様限定特典あり
◆初回仕様:※無くなり次第終了
・スペシャルスリーブケース
・オフィシャルフォトブック封入
「滝沢歌舞伎ZERO」
本編 第一幕 、本編 第二幕 + ボーナストラック:Snow Manスペシャルインタビュー収録
◆価格:6,600円
▼Snow Manファンが待っていた円盤化
「滝沢歌舞伎」といえば、タッキーが座長をつとめた歴史ある舞台。
Snow Manにとっても、Jr.時代から大切にしてきた現場。
そして同公演は2019年、京都・東京でトータル2ヶ月以上におよぶ長期間の日程で行われた大人気舞台。
- [京都・南座]: 2/3〜2/25
- [東京・新橋演舞場]:4/10〜5/19
南座公演と新橋公演とで演出が違う場面があったり、メンバーのラウールは東京からの参加だったりと、新体制になったばかりのSnow Manが体当たりで「ナマモノの舞台」にチャレンジした激動のシーズン。
舞台期間中、「3/24/・3/25」には横浜アリーナの単独公演もあり、ファンにとって2019年の春は、「9人のSnow Man」を応援していこう!と強く思えた時期だったはず。
タッキーから受け継いだ滝沢歌舞伎。
職人集団として先輩たちを支えてきたSnow Manが、『Jr.をひっぱる立場:座長』になって挑戦した姿を映像でたっぷり振り返りたい。
ドキュメンタリーも楽しみです。
ああ、あれから時が経ち、映像作品で楽しめるとは。
待ち遠しい!